1 | 動作環境 | 動作確認機種:Windows10 (Xpは不可) |
2 | 解凍と展開 | ダウンロードした zip ファイルはウイルススキャンで感染ナシを確認後、実行フォルダ(新規フォルダetc)にて展開、更に同梱の全ファイルをスキャンし感染ナシを確認して下さい。確認できましたら次に、exeファイル11本全てを ”ご使用中のセキュリティ対策ソフト”の ウイルスチェック除外ファイル欄に登録して下さい(必須)。PngFun.exeをダブルクリックするとスタート画面が開きます・・次ページ -》スタート画面の上行(1)~(5)と重複しますが念のためお目通しください。 ■多くのPCにプリインストールされるウイルス対策ソフト「McAfee」を例に、隔離ファイル欄/除外ファイルの追加について解説します (補足)・・ウイルス対策ソフトMcAfeeリブセーフでは、実行フォルダを新設or変更した際など、正規のexeファイルがウイルスファイルと誤検知され”隔離”される可能性があります。その際は、(1)当該exeファイルを[復元ボタン]押下で復元してください。 (2)更に、当該exeファイルを含め、念のためzipファイル内全てのexeファイルを”除外”登録して下さい。尚、本PngFunソフトは動作に必要なファイルを常時チェックし見つからないと注意アラートを上げますのでその際は指摘されたファイルを実行フォルダに置いてください。 【注意】感染ナシを確認するまで → ファイルは開かないで下さい!(.ZIPファイルはGoogle社が検査済ですが念のため) Webからファイルをダウンロードするときはウイルスチェックは必須です(省略しないでください) |
3 | ライセンスキー & 認証 |
画面上でライセンスキー認証を求められた際、認証不要時は[いいえ]をクリック。認証される場合は[はい]をクリックします。 ※ライセンスキーは\1.500/キーです。amagaeru479@gmail.com宛てに、”お名前・メールアドレスを添え、ライセンスキー送れメール” をお送りください。 → 当該メールを受信次第(7項※-2)、[振込先口座番号]をご連絡します → 入金確認でき次第ライセンスキーをお送りします。 → amagaeru479@gmail.comから送付されたライセンスキーを入力し、ツールバー右端のSRボタンをクリックして下さい。 なお、ライセンスキーの不正使用対策としてWindows同様に何処かで同じキーが使われていないか?等を常時チェックし、発見した場合は該当者を犯罪行為として通報する改良版モジュールを導入。 |
4 | 著作権 | 当アプリの著作権は開発者の当方にありますのでライセンスキーを当事者及びその同居のご家族以外に提供したり、ウエブサイトを通じてダウンロードさせたりすることは出来ません。 |
5 | 免責事項 | 当アプリ使用の結果生じた如何なる損害について、当方は一切責任を負いません。 |
6 | アプリの削除 | 実行フォルダの削除で完了します。 |
7 | 問合せ先 | 不具合やご意見への対応は確約致しかねますが、努力はいたしますのでメールにてご連絡下さい(問合せ先:amagaeru479@gmail.com)。ライセンスキーのお求めは、お使いのPCで当ソフトがノーライセンス機能が正常に動くことを確かめてから問合せください。。 ・振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします ・請求額(1,500円/キー)よりも少ない入金(不足金)の場合は不足額を再度入金して下さい ・請求額(1,500円/キー)よりも多く入金(過入金)の場合は請求額を差引いた金額から当方が負担する振込手数料を差引いて返金します ただし "返金額≦当方が負担する振込手数料" の場合返金は行いません(複数キーの場合も同様) @ 誤振込された場合は速やかにお客さまが振込された金融機関でお手続きください ・住友銀行(SMBCダイレクト)の指定口座に請求額1,500円(キー番号1本につき:税込)をお振込み下さい。 ※-1 ATMから振込まれる際、電話番号を求められることがあります。これはいま振込もうとしている方(=ご自身)の電話番号で、振込に問題が発生した際、銀行から振込んだ方への連絡に使われます。 また、携帯or固定電話番号の区切りにハイフンを入れないと入力エラーとなるATMもあります。 ※-2 当方4Gエリア外に居ることも度々で、ライセンスキーのご送付(領収書を含む)は、お振込から数日猶予みて頂き度お願いします。 |
版 数 | 日 付 | |
1 | 2023.10.01 | 初版 |
2 | 2023.12.01 | スタート画面の修正、市松模様の復活、yt-dlp更新 |
3 | 2023.12.08 | 市松模様の格子サイズを8倍に拡大(透明さが分かる様に) |
4 | 2023.12.20 | グラデーション機能を追加 |
5 | 2024.01.03 | マウス移動時のPx塗替えで稀に発生するバグ修正 |
6 | 2024.04.07 | restartボタン追加(スタート画面に戻るボタン) |
7 | 2024.09.08 | 機能追加:ハート図形(輪郭の幅と色/内側の色は調整可, 銀杏の葉っぱ風図形も)・・サンプル |
8 | 2024.11.02 | コンパイラ差替, yt-dlp更新, ウイルス対策ソフト(McAfee)での隔離項目復元/検査除外ファイル追加手順の図式化 Youtube動画の他、 porn動画もダウンロードできる”PngFun.zip”をダウンロードコーナーに追加 |
9 | 2025.03.26 | Youtube動画のダウンローダー「yt-dlp」を更新 ※ PngFun.exe本体の変更はありません |
(C) Ski Student |